2023/09/23
「電子書籍の出版の副業をやってみたけれど、あんまり稼げなかった」という人もいるかと思います。
そんな方には、ぜひFXの副業がおすすめです。
その理由について、詳しく解説をしていきますね。
まず、電子書籍の出版について、見ていきましょう。
電子書籍の出版は、どうして稼げないのでしょうか?
そもそもの話、電子書籍の出版で皆さんはいくらくらいの金額を目指していたのでしょうか?
「1万」とか「数千円」とかであれば、確かに電子書籍の出版でも十分に稼げます。
しかも、これを「少ない」と思うかもしれませんが、全く少なくありません。
なぜなら、この1万は、継続的に稼げる1万だからです。
つまり、来月以降も皆さんが何もしなかったとしても、約1万円分の収入が入ってくる「不労所得になる」という事ですね。これは非常に大きなメリットです。
もし、月1万とかで良いのであれば、FXではなくて、電子書籍に本腰を入れたほうが良いでしょう。
そんな不労所得ではありますが、もし「月10万」とか「月20万」だとか、そのあたりの金額を目指しているのであれば、それは少し高望みかもしれません。
もちろん、それくらい稼いでいる人もいるのですが、その場合は、電子書籍以外の他の媒体で集客をする必要があるかと思います。
そのため、ブログやSNS等で情報発信をする必要がでてきて、一気に面倒くさく、難易度が高くなって、そして何より時間がかかるようになってきます。
副業でやる場合は、時間がかかるのはできるだけ避けたいですよね。
つまり、「月10万」とかその辺りの金額を稼ぎたい人は、電子書籍ではなく、別の副業のほうがおすすめです。
そして、あらゆる副業の中でも、おすすめなのが、「FX」です。
では、どうしてFXがおすすめなのでしょうか?
月10万を副業で稼ぐとなると、結構難易度が高くなってきます。
誰でも出来るようなものでは基本的には稼げなくなり、継続や勉強が必要になってくるのです。
一方で、FXは月10万であれば、すぐに稼ぐ事が出来るようになります。
そして、そこまで勉強時間に割く必要もなく、短期売買ではなく、長期売買を行えば、取引に時間を割く必要がほとんどありません。
ですが、当然FXは投資ですから、リスクが伴います。それも、投資の中でもかなり大きなリスクです。
リスクはあることは否めません。しかし、こんなにも副業としてやりやすいものは他にそうあるわけではないので
ぜひ、電子書籍の出版で挫折してしまった人は、FXをやってみてほしいと思います。